せいぶれいえんコラム
こんにちは、西部霊苑です。
お墓参りや季節のことなど、何かのお役にたてる情報を発信していければと思います。
さて、第三回となる今回は、「墓石」についてのお話をさせていただこうかと思います。
一般的な墓石(和型)の場合三つの石から構成されていますが、上から【天の石】人間を表し寿命や健康を表すもの【人の石】動産を表し事業や金銭を表すもの【地の石】不動産を表し財産や家を表すものとされています。
ご先祖様を大切にするためにも日ごろからお墓はきれいにしておきたいものですが、
お墓の殆どが屋外にあり強い日差し・雨ざらし状態です。
勿論石は生き物でもあり水を吸わない石はありませんし経年変化で墓石は変色やコケ・錆びも付着します。
お墓が汚れていることは縁起の良いことではありません。
墓石は布やスポンジ・柔らかめのタオル等に水を含ませて優しく洗って下さい。タワシなどでゴシゴシやると、逆に表面が傷つきそこから変色やしみが発生する恐れもありますのでご注意下さい。
家名などの細かい部分はハブラシなどを使ってやると汚れが落ちやすいです。ただし、彫刻部分や角部分は欠けやすくなっていますので、強く長くこすらないように気をつけてください。
洗剤を使う場合、塩素や酸性、研磨材入りのものは使用しないで下さい。墓石専用の洗剤(ホームセンターなどで購入できる)を使うのが理想的です。
また海辺の墓地では潮風が当たりますので、こまめに洗い流しておかないとすぐに汚れが染みついてしまいます。
折角掃除しても濡れたままだとコケの原因にもなります、お墓掃除が終わったら、最後に乾いたタオル等で全体を拭きあげて下さい。
ひどく汚れてしまった場合や長期間お墓の掃除にいけない場合は、専門業者にメンテナンスを依頼するのも良いと思います。
※墓石に特殊コーティングをしている場合には、必ず業者にお手入れ方法を確認してから行ってください。
せいぶれいえんコラム
せいぶれいえんコラム
せいぶれいえんコラム
せいぶれいえんコラム
せいぶれいえんコラム